2018/03/30
みずほプレミアム会員専用のアメリカン・エキスプレスのプラチナカードが登場
みずほ銀行やみずほ証券(連携手続が必要)で1000万円以上の資産(個人向け国債もOK)を保有すると、「みずほプレミアムクラブ」(会費無料)に入会することができます。また、保有資産が3000万円になると「みずほプレミアムクラブBRILLIANT」にアップグレードされます。
私は、みずほ証券で個人向け国債を3000万円以上保有しているため、ブリリアントのアップグレード待ちです。
今回、「みずほプレミアムクラブ」会員だけが申し込めるプラチナカードが登場しました。
【関連記事一覧】
●「みずほプレミアムクラブBRILLIANT」への道(1)
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-246.html
●「みずほプレミアムクラブBRILLIANT」への道(2)
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-357.html
●「みずほプレミアムクラブBRILLIANT」への道(3)
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-377.html
●みずほプレミアム会員専用のアメリカン・エキスプレスのプラチナカードが登場
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-846.html
●「みずほプレミアムクラブBRILLIANT」への道(4)
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-879.html
●みずほプレミアムクラブBRILLIANTが今月でいきなり終了
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1712.html
●新・みずほプレミアムクラブのサービス内容はこれだ!
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1751.html
コメント
元々あったセゾンのプラチナカードの立ち位置が微妙になってきますね。
2018/03/30 22:58 by 竹林 URL 編集
No title
>元々あったセゾンのプラチナカードの立ち位置が微妙になってきますね。
あれはあれで年会費が安いですから、欲しい人はいるでしょう。
もっとも、年間利用額が200万円以上であれば、セゾンビジネスプラチナカード(サラリーマンの個人利用目的でも発行されます)だと年会費1万0800円になりますので、これがわが国最安のプラチナカードとなります。
2018/03/31 19:30 by たわら男爵 URL 編集
No title
2019/04/10 21:44 by URL 編集
No title
無事、ブリリアント会員証が届きました。
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-879.html
2019/04/11 21:41 by たわら男爵 URL 編集