現状で我が国最安の全世界株
インデックスファンドとなりますが、下記記事のとおり、スリム先進国株とスリム新興国株で自作したほうが安いです。
●この
投資信託がすごい(2018年3月、全世界株編)
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-810.html#more結論だけを抜き出すと、こうなります。
1、eMAXIS Slim全世界株(含む日本) 自作版 0.2262%
2、eMAXIS Slim全世界株(除く日本) 自作版 0.2348722%
3、野村つみたて外国株
投信 0.2483%
4、eMAXIS Slim全世界株(除く日本) 0.25736%
5、楽天全世界株 0.40664%
【参考】
eMAXIS Slim先進国株 0.21226%(うち信託報酬を除く部分は0.094%)
私は、現在、松井証券で「スリム全世界株リバランス積立」を行っています。
●「スリム全世界株リバランス積立」の活用方法
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-725.html私は、「eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)」の購入は「
たわら男爵15種」にとどめ、均等額積立買付は「スリム全世界株リバランス積立」を継続します。
ただし、「eMAXIS Slim全世界株(含む日本)」がもし直販限定でリリースされたら、信託報酬次第ですが、そちらに乗り換えるかもしれません。
【
たわら男爵15種】
※毎月5日は受取型、毎月20日は再投資型で、1銘柄100円×15銘柄×毎月2回の積立買付設定
【国内株】
eMAXIS Slim国内株式(TOPIX)
【先進国株】
<購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式
インデックスファンド
eMAXIS Slim先進国株式
インデックスiFree外国株式
インデックス(為替ヘッジなし)
i-SMTグローバル株式
インデックス(ノーロード)
たわらノーロード先進国株式
Smart-i先進国株式
インデックス【新興国株】
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
【話題のファンド】
野村つみたて外国株
投信eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)
iFree NYダウ・インデックス
iFree S&P500インデックス
楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))
楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))
楽天・米国高配当株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(米国高配当株式))
このほか、獲得した楽天ポイントは、全て「eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)」の購入にあてています。
なお、全額ポイント払をするよりも、少し足りないほうが自動入金されて3ポイントが付与されて得をしますので、143ポイントあれば150円分、153ポイントあれば200円分というように、50円単位で少しお金を足してポイント投資をすることにしました。
楽天ポイント投資の明細(62255P)
11/8 12005
11/13 3100
11/14 1200
11/16 400
11/21 1600
12/4 3000
12/8 200
12/12 3000
12/14 300
12/18 13200
12/21 700
1/5 300
1/10 8100
1/11 3200
1/17 2900
1/23 2000
1/30 150
2/5 500
2/13 200
2/14 200
2/21 2600
2/22 100
2/26 200
2/28 700
3/5 300
3/14 1800
3/16 300
コメント
No title
>たわら男爵15種で 入れ替えの為に積立中止した商品は解約されているのでしょうか。
基本は全解約してキャッシュに戻しています。
ただ、スリムバランスとスリム日経平均の2つは、非常によい商品ですので、毎月10日と25日に積立日を変更して100円積立てを継続しています。
2018/03/25 20:28 by たわら男爵 URL 編集
No title
尚、苗字まではよかったのですが、名前やメールアドレスまでみれる状態にはきずきませんでした。
可能であれば、たわら男爵様の方で消去できればお願いしたいのですが。お手数ですが、宜しくお願い致します。
2018/03/26 07:15 by 水野 URL 編集
No title
削除しました。
元のご質問を貼り付けておきます。
いつも勉強させて頂き、有難うございます。
初心者であり、細かな質問になるのですが、
たわら男爵15種で 入れ替えの為に積立中止した商品は解約されているのでしょうか。
現金が口座に戻る?
2018/03/26 07:27 by たわら男爵 URL 編集