私も妻も、携帯はソフトバンクのiPhone8です。
●【値段公開】iPhone6(64G)からiPhone8(256G)にMNPしました
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-578.htmlそのため、キッズ携帯も、ソフトバンクの「みまもりケータイ4」が有力候補になりました。
いろいろと調べていると、ちょうど今、カメラのキタムラで一括ゼロ円キャンペーンをしていることが分かりました。
本来、本体代金は1万0320円ですが、これがゼロ円になります。
コストは、
契約事務手数料 3240円(初回のみ)
月額利用料金 529円
のみです。
2年契約ですが、2020年3月から5月の間に解約すれば、無料で解約することができます。
子供が12歳以下のときは基本使用料が2か月無料になるため、24か月のトータルコストは1万4878円、1か月あたりのコストは619円となります。
子供が私と妻にかける通話料は24時間無料、私と妻の母にかける通話料は5分まで無料ですから、月額619円のコストでキッズ携帯を利用することができます。
また、ソフトバンクには「みまもりGPS」というアプリがあり、このアプリを利用することで、「みまもりケータイ4」の所在地をグーグルマップに表示させることができます。
こんな感じです。
1、私ないし妻のiPhoneで「みまもりGPS」を開く
2、位置情報のリクエストをする
3、30秒から1分後、iPhoneに位置情報のリンク先が記載されたメールが届く
4、リンク先をクリックすると、位置情報が載ったグーグルマップが開く
利用料は無料です。
なお、本来であれば月額200円の利用料を払って「位置ナビ」というサービスに申し込む必要があります。
これは基本パックに含まれていますが、私は基本パックを契約していませんので、月額200円の利用料を払う必要がありました。
しかし、このアプリを利用すれば、無料で「みまもりケータイ4」の位置情報を取得することができます。
まとめです。
1、親がソフトバンクの携帯をもっていれば、「みまもりケータイ4」は有力な選択肢となる。
2、24か月のコストは月額619円(本体代金一括ゼロの場合)。
3、家族間通話無料、祖父母にも5分まで無料で通話することができる(通話先は9件まで登録可能)。
4、「みまもりGPS」を利用すれば、いつでも何度でも無料で位置情報を取得することができる。
5、防水防塵機能付き。アラーム機能付き(アラームを鳴らすと、その都度メールが届くので安心です)。
みまもりケータイは、かつては3円運用をすることができたことから、MNPの弾として利用されていました。
しかし、現在は、一括ゼロも非常に珍しくなりましたので、キタムラが一括ゼロをやっていたのは非常に幸運でした。おそらく4月にカメラやタッチスクリーン機能の付いたキッズ携帯がソフトバンクからリリースされることから、在庫処分をしているものと思われます。
私も、新しいものにしようかどうか迷いましたが(本体代金を除いた維持コストは同額のようです)、ほしかったのは通話とGPS機能であり、カメラやタッチスクリーンは子供は喜ぶだけですから、一括ゼロを利用して「みまもりケータイ4」を買うことにしました。
なお、キタムラでは、スマホと同日購入に限って「Lenovo TAB3」というタブレットが月額78円で維持できるキャンペーンをやっています。
正直、タブレットはそれほど欲しくはなかったのですが、Wi-Fi環境だけでなく、iPhoneのデータ容量と紐づけることでWi-Fi環境がない場所でも利用できると言われたことから、試しに購入してみることにしました。
タブレットは、数年前に、セゾンビジネスプラチナカードの全員プレゼントキャンペーンでiPadを貰って以来です。
このiPadは子供が将棋アプリを入れて楽しんでおり、私は使っていません。
今回のタブレットも、あまり利用しないまま2年後に解約し、Wi-Fi専用機となりそうな予感ですが、さてどうなりますか。
コメント
No title
離れて暮らしていたり請求先が違っていても、家族である証明ができれば、家族割りが組めます。
自分も最近、嫁の母親と妹を家族割りに加えました。
それと、みまもりケータイ4ですが、最新版へのアップデートがまだであれば、早急にアップデートしてください。
電源が入らなくなる不具合があります。
2018/08/01 11:16 by URL 編集
No title
>離れて暮らしていたり請求先が違っていても、家族である証明ができれば、家族割りが組めます。
昔は名字が同じであれば自己申告でよかったところ、最近では戸籍が必要のようですね。
>みまもりケータイ4ですが、最新版へのアップデートがまだであれば、早急にアップデートしてください。電源が入らなくなる不具合があります。
これは知りませんでした。
早速アップデートしてみます。ありがとうございました。
2018/08/02 20:16 by たわら男爵 URL 編集