2016/12/25
配当貴族になって3か月、さてその成績は?
SMT米国株配当貴族が8月30日にリリースされてもうすぐ4か月です。私は、毎日SBI証券にログインして1万円ずつスポット購入していましたが、松井証券で毎営業日積立設定が可能になってからは、毎営業日7500円積立設定をして放置しています。
この企画も最初の1か月目をやっただけで、2か月目(10月29日)、3か月目(11月29日)を忘れてしまったことから、4か月目(12月29日)が来る前に3か月目までをまとめることにしました。
なぜ忘れたかって?
ニッセイ外国株の乖離問題や松井証券の全世界株リバランス積立の創設など、書かなければならない話題が多すぎて、とても手が回らなかったのです。ごめんなさい。
それでは、いつものとおり、SMTダウ、iFreeダウ、i-mizuho米国株(S&P500に連動)と比較してみます。
コメント