2019/07/23
【10年損益】純金積立は儲からなかった
私は2009年4月から純金積立とプラチナ積立をしており、純金積立投資歴はかれこれ10年以上になります。純金積立は10年前は良い考えに思えたのですが、今振り返るとやらなければよかったです。
※よろしければ、次の記事をご覧ください。
●運用会社が低コスト化の逆風に直面
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1404.html
※今年3回目のタイムバンク祭りが開催中です。
●【先着3億円限定】タイムバンクで全品35%残高バックキャンペーンが開始しました
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1402.html
※イオンカードの新規発行で、3か月連続で還元率が20%となります。
●d払い+イオンカードで40%還元か?
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1380.html
コメント
が、この下げ相場に買い続けられるのは、インデックス投資と通じるものがあるからなのでしょうか?
男爵様の売り時はいつとお考えですか?
プラチナは底値だと思いますか?
2019/07/24 18:11 by OA URL 編集
No title
プラチナ積み立てが損出してるだけで純金積み立ては儲かってるでしょ。
タイトル詐称ですね。
2019/07/24 20:19 by もなか URL 編集
No title
>この下げ相場に買い続けられるのは、インデックス投資と通じるものがあるからなのでしょうか?
下げ相場こそドルコストだと思って頑張っています。
>男爵様の売り時はいつとお考えですか?
全く分かりません。
>プラチナは底値だと思いますか?
これも全く分かりませんが、騰がってくれないと私が悲しくなっちゃいますよね。
>プラチナ積み立てが損出してるだけで純金積み立ては儲かってるでしょ。
プラチナの赤字を除外したとしても、10年で70万円ですから、どうしようもないです。
2019/07/24 22:45 by たわら男爵 URL 編集