VTの経費率が0.08%に引き下げ(2/27~)

バンガード社が運用する米国ETFのうち、2020年2月27日付けで9本の経費率が引き下げられました。
https://www.vanguardjapan.co.jp/retail/articles/news-from-vanguard/expenseratio-changes-202002.htm



※よろしければ、次の記事もご覧ください。

●iPhone7(128GB)がMNPで6710円
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1661.html

●3月はメルペイ(iD決済)で還元率20%
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1660.html


3月2日9時59分まで、還元率1.2%のリクルートカード、入会で1万ポイント
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1627.html

【非保有者限定】三井住友カード、6万円利用で1万4000円キャッシュバックは3月末まで
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1629.html

新着記事通知用のツイッターアカウントはこちら。
https://twitter.com/tawaradanshaku

続きを読む

iPhone7(128GB)がMNPで6710円

スマホが激安セール中です。
OCNモバイルONE




※よろしければ、次の記事もご覧ください。

●3月はメルペイ(iD決済)で還元率20%
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1660.html


3月2日9時59分まで、還元率1.2%のリクルートカード、入会で1万ポイント
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1627.html

【非保有者限定】三井住友カード、6万円利用で1万4000円キャッシュバックは3月末まで
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1629.html

新着記事通知用のツイッターアカウントはこちら。
https://twitter.com/tawaradanshaku

続きを読む

3月はメルペイ(iD決済)で還元率20%

メルペイがまたキャンペーンを開催します。

メルペイを利用したことがない人は、新規登録して私の招待コード(GKEGHG)を入力すると1000ポイントがもらえます。


【非保有者限定】三井住友カード、6万円利用で1万4000円キャッシュバックは3月末まで
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1629.html

新着記事通知用のツイッターアカウントはこちら。
https://twitter.com/tawaradanshaku

続きを読む

野村スリーゼロのために野村證券に移管すべきか?

野村スリーゼロ先進国株式投信

信託報酬が2030年12月31日まではゼロ、2031年1月1日以降は業界最低水準の運用コストをめざすと宣言して投信ブロガーの話題をさらいました。

その新規設定日は2月25日。
この日は、くしくもスリム先進国株がニッセイ外国株(単独最安値)への対抗値下げをようやく発表した日でした。
そのせいでスリム先進国株の対抗値下げのニュースは埋没してしまいました。

信託報酬ゼロというインパクトは絶大です。
公正取引委員会がこれを不当廉売であると問題視せず、無事リリースすることができれば、野村證券のつみたてNISA口座の数を激増させるインパクトがあります。

※私は、野村證券は公正取引委員会と事前折衝を行っていると考えています。天下の野村證券が独禁法違反リスクを見逃すという凡ミスをするとは思えないからです。
ただ、東京高検検事長の定年延長に当たって、法務省も内閣法制局も人事院も、当時の国会議事録を確認しなかったという凡ミスをしています(議事録を確認していれば人事院と口頭確認をして済む案件ではないことがすぐに分かったはずですから、このような怪しげな弁解はしないはずです)。また、検察庁法には検事総長が書いた逐条解説書が存在しますが、その本には検察官の定年が一般の国家公務員とは違う理由について解説されていますので、法務省の官僚(検事です)がこれを見逃すはずがないと思うのです。
そうすると、野村證券が独禁法違反リスクを見逃した可能性も否定することはできません。
ただ、つみたてNISAの利用者数を増やすことは国策です。しかし、2019年12月時点で188万8946口座しか開設されていません(金融庁の速報値)。
そうすると、つみたてNISA口座の開設数を増やす劇薬としての役割を野村スリーゼロ先進国株式投信が果たすのであれば、公正取引委員会との間で政治的な手打ちがなされる可能性は高いと予測します。


では、野村スリーゼロ先進国株式投信が無事リリースされるとして、野村證券につみたてNISA口座を開設して野村スリーゼロ先進国株式投信を買うべきでしょうか?


※よろしければ、次の記事もご覧ください。

●スリム先進国株、0.093%のニッセイ外国株に同率値下げ(3/17~)
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1658.html

●野村證券、つみたてNISAで信託報酬ゼロの先進国株ファンド(スリーゼロ)を発売(3/16~)
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1656.html

●野村スリーゼロに内在する重大なリスク
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1657.html



【非保有者限定】三井住友カード、6万円利用で1万4000円キャッシュバックは3月末まで
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1629.html

新着記事通知用のツイッターアカウントはこちら。
https://twitter.com/tawaradanshaku

続きを読む

スリム先進国株、0.093%のニッセイ外国株に同率値下げ(3/17~)

eMAXIS Slim先進国株は、2月25日付けで、信託報酬を税抜0.093%に引き下げる旨を発表しました。
https://www.am.mufg.jp/text/release_200225.pdf

対抗値下げ後の税抜0.093%の信託報酬は、2月21日より単独最安値に躍り出たニッセイ外国株の信託報酬と同率です。
また、信託報酬の引き下げ日は3月17日となります。



【非保有者限定】三井住友カード、6万円利用で1万4000円キャッシュバックは3月末まで
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1629.html

新着記事通知用のツイッターアカウントはこちら。
https://twitter.com/tawaradanshaku

続きを読む

野村スリーゼロに内在する重大なリスク

野村アセットマネジメントは、本日、野村證券のつみたてNISA口座で限定購入できる「野村スリーゼロ先進国株式投信」を3月16日から販売することを発表しました。


●野村證券、つみたてNISAで信託報酬ゼロの先進国株ファンド(スリーゼロ)を発売(3/16~)
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1656.html


しかし、野村スリーゼロは重大なリスクを内在しています。




【非保有者限定】三井住友カード、6万円利用で1万4000円キャッシュバックは3月末まで
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1629.html

新着記事通知用のツイッターアカウントはこちら。
https://twitter.com/tawaradanshaku

続きを読む

野村證券、つみたてNISAで信託報酬ゼロの先進国株ファンド(スリーゼロ)を発売(3/16~)

野村證券がやりました。

各社が超低コスト競争を繰り広げている先進国株インデックスファンドの分野で、ついに信託報酬ゼロのファンドが登場です。



【非保有者限定】三井住友カード、6万円利用で1万4000円キャッシュバックは3月末まで
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1629.html

新着記事通知用のツイッターアカウントはこちら。
https://twitter.com/tawaradanshaku

続きを読む

auPAY、利用上限を日額15万から3万円に改悪するも、1日で終了し大失敗

auPAYは、現在20%還元キャンペーンを開催中です。
auPAYのキャンペーンの詳細については、下記記事をご覧ください。


●【注意点3点】auPAYの20%キャンペーンが明日から開始
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1637.html

●【PayPayを超えた】auPAYが15万円まで20%還元×2期間、5万円まで20%還元×1期間を実施
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1622.html

このキャンペーンは、

(1)キャンペーン期間を、第1期間から第3期間までの3つに分け、それぞれ利用上限額を設定する(第1期間と第2期間は15万円まで、第3期間は5万円)

(2)各期間の内部でも、週ごとに10億円までの利用上限額を設定する

としてスタートしたものの、第1期の第1週がわずか2日で10億円に到達して早期終了したことで急きょキャンペーン条件を変更したところ(郵便局を除外+翌日終了から当日終了に変更)、第1期の第2週はわずか1日で早期終了しました。

そして、本日(第1期の第3週)では、事前にキャンペーン条件を更に変更し、1日の利用上限額を15万円から3万円に引き下げたものの、やはり1日で早期終了しました。




【非保有者限定】三井住友カード、6万円利用で1万4000円キャッシュバックは3月末まで
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1629.html

新着記事通知用のツイッターアカウントはこちら。
https://twitter.com/tawaradanshaku

続きを読む

楽天全米株、900億円に到達

バンガード社の米国ETFであるVTI(全米株)を買うだけファンドである「楽天・全米株式インデックス・ファンド」ですが、その純資産額が2020年2月21日付けで900億円に到達しました。

楽天全米株の同日付けの純資産額は、900億7500億円です。



【非保有者限定】三井住友カード、6万円利用で1万4000円キャッシュバックは3月末まで
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1629.html

新着記事通知用のツイッターアカウントはこちら。
https://twitter.com/tawaradanshaku

続きを読む

【お勧め】ストレッチポールで腰痛・肩こり改善

ストレッチポールというものがあります。

何の変哲もない太い棒です。
しかし、これが実によかったのです。



2月24日9時59分まで、還元率1.2%のリクルートカード入会で1万ポイント
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1627.html

【非保有者限定】三井住友カード、6万円利用で1万4000円キャッシュバックは3月末まで
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1629.html

新着記事通知用のツイッターアカウントはこちら。
https://twitter.com/tawaradanshaku

続きを読む

広告

プロフィール

たわら男爵

Author:たわら男爵
Painter:ますい画伯
http://www.masuitousi.com/

ブログ開始日 2016年3月1日

●「たわら先進国株」と「VT」を半分ずつ保有中。
●つみたてNISA(SBI証券)は「たわら先進国株」を年初一括購入中。
●クレジットカードによる投信積立サービスを利用し、SBI証券・楽天証券・auカブコム証券で「たわら先進国株」を毎月5万円ずつ購入中。

●無リスク資産は、個人向け国債変動10とauじぶん銀行(金利0.2%)。

パソコン版右端の「ブログ記事検索」と「カテゴリ」が便利です。

●「誰でもできる超簡単ほったらかし投資」(カテゴリ「【公開】誰でもできる究極の投資」)はこのブログの全エッセンスを1記事に凝縮したものです。
●カテゴリ「この投資信託がすごい」では、ベストバイファンドの具体名を明示しています。
●カテゴリ「インデックスファンドの基礎知識」を読めば、誰でも簡単に投資信託の必須知識を得ることができます。

新着記事通知用のツイッターアカウントはこちら。
https://twitter.com/tawaradanshaku

インデックス投資家必読の書

ブログ記事検索

他の投信ブログはこちら

管理