この投資信託がすごい(2019年7月、バランスファンド編)

スリムシリーズが、2019年7月1日、運用報告書を公開したことを受けて、「この投資信託がすごい」シリーズを順次更新します。

このシリーズは、インデックスファンドのうち、私が最高だと考えるものをご紹介するというものです。


投資信託はアクティブファンドとパッシブファンドに分類でき、更にアクティブファンドはベンチマークのありなしで細分化されます。

つまり、インデックスファンドは、パッシブファンドとベンチマーク(スマートベータ指数など)のあるアクティブファンドの2種類があることになります。
そのため、複数のインデックスファンドを組み合わせてバランスファンドを作ったとしても、ベンチマークがなければインデックスファンドとは言えません。

また、ベンチマークには指数提供会社が提供する指数のほか、指数提供会社が提供する指数を運用会社が独自に定めた固定配分比で組み合わせた合成インデックスがあります。後者の合成インデックスは固定配分比でなければなりません。
セゾングロバラや世界経済インデックスファンドはベンチマークのないアクティブファンドに分類されますが、その理由は各インデックスファンドの配分比が運用会社の裁量の余地のない固定配分比ではなく、運営会社の恣意的判断に委ねられているからです。



【この投資信託がすごい(目次)】
※順次、最新版に更新していきます(●更新済、〇更新前)。

●先進国株(現物株ファンド)
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1382.html
〇先進国株(ETFを買うだけファンドとの比較)
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1179.html
●新興国株(現物株ファンド)
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1383.html
〇新興国株(ETFを買うだけファンドとの比較)
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1182.html
〇TOPIX
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1192.html
●米国株
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1408.html
●全世界株(含む日本)
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1400.html
●全海外株(除く日本)
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1403.html
●バランスファンド
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1410.html

続きを読む

続きを読む

この投資信託がすごい(2019年7月、米国株編)

スリムシリーズが、2019年7月1日、運用報告書を公開したことを受けて、「この投資信託がすごい」シリーズを順次更新します。

このシリーズは、インデックスファンドのうち、私が最高だと考えるものをご紹介するというものです。



【この投資信託がすごい(目次)】
※順次、最新版に更新していきます(●更新済、〇更新前)。

●先進国株(現物株ファンド)
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1382.html
〇先進国株(ETFを買うだけファンドとの比較)
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1179.html
●新興国株(現物株ファンド)
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1383.html
〇新興国株(ETFを買うだけファンドとの比較)
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1182.html
〇TOPIX
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1192.html
●米国株
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1408.html
●全世界株(含む日本)
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1400.html
●全海外株(除く日本)
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1403.html
〇バランスファンド
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-957.html

続きを読む

【除外商品はこれだ】いよいよイオンカード20%還元がスタート

新規発行されたイオンカードの利用で還元率20%キャンペーンが、いよいよ明日25日からスタートです。

詳細は下記記事をご覧ください。

●d払い+イオンカードで40%還元か?
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1380.html

乗り遅れた人は仕方がないのでこれから新規発行するしかないのですが、イオンカード(通常版、ミッキーマウス、トイストーリー、ミニオンズ)であれば、最短5分で発行することができ、プラスチックカードが届くまでの間、ApplePayを通じてiD加盟店でショッピングすることができます。


※今年3回目のタイムバンク祭りが開催中です。
●【先着3億円限定】タイムバンクで全品35%残高バックキャンペーンが開始しました
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1402.html

続きを読む

8月のセブンイレブン3Pay祭りは、5週連続100円オフ×3Pay

7月11日から21日までの11日間で開催されていた3Pay祭りですが、次回は8月12日から9月15日までの5週連続で開催されます。
https://paypay.ne.jp/files/pr/pr20190723_01.pdf



※よろしければ、次の記事をご覧ください。

●【10年損益】純金積立は儲からなかった
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1405.html


※今年3回目のタイムバンク祭りが開催中です。
●【先着3億円限定】タイムバンクで全品35%残高バックキャンペーンが開始しました
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1402.html

※イオンカードの新規発行で、3か月連続で還元率が20%となります。
●d払い+イオンカードで40%還元か?
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1380.html

続きを読む

【10年損益】純金積立は儲からなかった

私は2009年4月から純金積立とプラチナ積立をしており、純金積立投資歴はかれこれ10年以上になります。

純金積立は10年前は良い考えに思えたのですが、今振り返るとやらなければよかったです。




※よろしければ、次の記事をご覧ください。

●運用会社が低コスト化の逆風に直面
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1404.html


※今年3回目のタイムバンク祭りが開催中です。
●【先着3億円限定】タイムバンクで全品35%残高バックキャンペーンが開始しました
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1402.html

※イオンカードの新規発行で、3か月連続で還元率が20%となります。
●d払い+イオンカードで40%還元か?
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1380.html

続きを読む

運用会社が低コスト化の逆風に直面

日経新聞電子版2019/7/22 20:30の記事を見ました。

●運用会社に低コスト化の波 10社中7社減益、19年3月期
公募投資信託の残高が大きい主な運用会社10社の2019年3月期は、7社が最終減益となった。投資信託の手数料引き下げ競争が激しく、収益を圧迫する。毎月分配型などかつての人気投信からの資金流出も逆風だ。
背景にあるのが株価指数などに連動するパッシブ運用の拡大だ。公募株式投信のうち、パッシブ型の純資産総額は19年3月末時点で49.6兆円と前年同月末から15%増え、アクティブ型(51.9兆円)に迫る水準に拡大している。市場平均を目指すパッシブ運用は銘柄を選別するアクティブ型に比べて手数料が大幅に低く、残高が増えても報酬は伸びにくい。
三菱UFJ国際投信やニッセイアセットマネジメントは6月末に一部のインデックス投信の信託報酬を年0.1%以下にした。「積み立て投資の増加でパッシブ型が伸びているが、収益的には厳しい」(運用会社幹部)
顧客がメリットを享受できる手数料の引き下げは今後も続く見通し。運用業界では「投資家層を広げていかなければ、収益力は低下していく一方だ」(アセットマネジメントOne)との危機感も強い。


※今年3回目のタイムバンク祭りが開催中です。
●【先着3億円限定】タイムバンクで全品35%残高バックキャンペーンが開始しました
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1402.html

※イオンカードの新規発行で、3か月連続で還元率が20%となります。
●d払い+イオンカードで40%還元か?
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1380.html

続きを読む

この投資信託がすごい(2019年7月、全海外株編)

スリムシリーズが、2019年7月1日、運用報告書を公開したことを受けて、「この投資信託がすごい」シリーズを順次更新します。

このシリーズは、インデックスファンドのうち、私が最高だと考えるものをご紹介するというものです。
それでは、さっそく最優秀全海外株インデックスファンドの発表です。

なお、日本を含む全世界株を「全世界株編」、日本を除く全世界株を「全海外株編」として区別します。


【この投資信託がすごい(目次)】
※順次、最新版に更新していきます。

●先進国株(現物株ファンド)
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1382.html
●先進国株(ETFを買うだけファンドとの比較)
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1179.html
●新興国株(現物株ファンド)
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1383.html
●新興国株(ETFを買うだけファンドとの比較)
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1182.html
●TOPIX
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1192.html
●ダウ
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-615.html#more
●全世界株(含む日本)
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1400.html
●全海外株(除く日本)
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1403.html
●バランスファンド
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-957.html


※今年3回目のタイムバンク祭りが開催中です。
●【先着3億円限定】タイムバンクで全品35%残高バックキャンペーンが開始しました
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1402.html

※イオンカードの新規発行で、3か月連続で還元率が20%となります。
●d払い+イオンカードで40%還元か?
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1380.html

続きを読む

【先着3億円限定】タイムバンクで全品35%残高バックキャンペーンが開始しました

新規登録時に招待コードを入力すると300円の残高バックがもらえるタイムバンクですが、本日18時より、その日の初回購入35%残高バックキャンペーン(8日連続キャンペーン)が開始しました。



※イオンカードの新規発行で、3か月連続で還元率が20%となります。
●d払い+イオンカードで40%還元か?
http://tawaraotoko.blog.fc2.com/blog-entry-1380.html

続きを読む

続きを読む

広告

プロフィール

たわら男爵

Author:たわら男爵
Painter:ますい画伯
http://www.masuitousi.com/

ブログ開始日 2016年3月1日

●「たわら先進国株」と「VT」を半分ずつ保有中。
●つみたてNISA(SBI証券)は「たわら先進国株」を年初一括購入中。
●クレジットカードによる投信積立サービスを利用し、SBI証券・楽天証券・auカブコム証券で「たわら先進国株」を毎月5万円ずつ購入中。

●無リスク資産は、個人向け国債変動10とauじぶん銀行(金利0.2%)。

パソコン版右端の「ブログ記事検索」と「カテゴリ」が便利です。

●「誰でもできる超簡単ほったらかし投資」(カテゴリ「【公開】誰でもできる究極の投資」)はこのブログの全エッセンスを1記事に凝縮したものです。
●カテゴリ「この投資信託がすごい」では、ベストバイファンドの具体名を明示しています。
●カテゴリ「インデックスファンドの基礎知識」を読めば、誰でも簡単に投資信託の必須知識を得ることができます。

新着記事通知用のツイッターアカウントはこちら。
https://twitter.com/tawaradanshaku

インデックス投資家必読の書

ブログ記事検索

他の投信ブログはこちら

管理